投資詐欺

WeekendFXは詐欺?出金できないという怪しい評判が多く危険?安全性を調査

aikyatti

こんにちは!

今回はWeekendFXについて調査しました。

結論から言うとWeekendFXは稼げない案件である可能性が高いです。

調査内容をまとめておりますので、必ず目を通してください。

ネットで蔓延する副業詐欺に騙されないでください。

私が必ずあなたのお力になります!

LINE_icon

まずはLINEでメッセージをください。

WeekendFXは投資詐欺なのか

WeekendFXは24時間365日取引可能を強みにしている海外FX業者のようです。

投資系インフルエンサーがオススメしており、コピートレードにも対応しているというWeekendFXですが、安全に利用できるFX業者なのでしょうか?

WeekendFXについて調査した結果、出金できないなどのトラブルが多く、お金をだまし取られる可能性の高い詐欺業者であることがわかりました。

WeekendFXのような詐欺業者に騙されない為にも、この記事を読んでくれている方は、今後の参考にしてください。

WeekendFXについて

WeekendFXは海外のFX業者であり、中東市場への注文発注により土日でも為替取引可能であることを謳っています。

WeekendFXが選ばれる理由としては、日本語に対応しておりサポートが充実していること、簡単に入出金可能、時間にとらわれずにトレードできる点が挙げられています。

また、多くのFX業者はコピートレードを提供していませんが、WeekendFXはコピートレードも対応しているようです。

FX初心者でもコピートレードでWeekendFXを勧められたという人もいるかもしれませんが、安全なFX業者なのかを確認せずに利用するのは非常に危険です。

WeekendFXについて調べてみると、令和7年1月29日に無登録で金融商品取引業等を行う者として金融庁から警告を受けているFX業者であることがわかります。

keikoku

このことからも、WeekendFXを利用すると詐欺に遭う可能性が高いです。

多くのFX業者が対応していないコピートレードができるからといって必ずしもWeekendFXでなくてはならないという事ではありません。

WeekendFXに関わると痛い目に合うこと間違いなしなので、利用するのはやめた方がいいでしょう。

金融ライセンスがあるから安全?

license

WeekendFXは3つの金融ライセンスを取得している為、安全に取引ができるFXブローカーであることを謳っています。

MSBのライセンスを取得しているのか調べてみましたが、WeekendFXの登録はありません。

MSBライセンス番号が本来なら14文字必要なのですが、9文字しかない為エラーになります。

また、AOFAライセンスやBVI FSCに関しても、WeekendFXは該当することがなく、登録がないようになっています。

WeekendFXは、3つの金融ライセンスで安全性を謳っていましたが、嘘の情報で消費者を騙そうとしている詐欺業者です。

特に、日本人は安心安全というキーワードに弱いという特性を利用して敢えてライセンス情報を公開しているのかもしれませんね。

WeekendFXは金融ライセンスを取得しているという虚偽記載で消費者を騙そうとしているため、信用してはいけません。

WeekendFXの運営元は?

WeekendFXの運営元について調査した結果をまとめました。

ペーパーカンパニー

WeekendFXの運営元について調べてみると、Shogun Consultants Limited. というイギリス領ヴァージン諸島の法人であることが分かりました。

Shogun Consultants Limited.の所在地は何度も転居しており、最近は小スペースのレンタルオフィスで運営しているようです。

まともなFX業者がレンタルオフィスで運営するというのは考えにくく、実態のない会社の可能性が高いです。

また、WeekendFXのサイトには電話番号の記載がありません。

何かトラブルが起きた際に連絡する手段はメールのみなので、連絡が途絶えてしまう可能性が高いでしょう。

更に、WeekendFXのサイト中のよくある質問を開いてみても、ページがないという表示が出ておりサポートを受けることはできません。

WeekendFXのサイト運営がいい加減なことからわかるように、お金をだまし取るために作成された詐欺サイトです。

このような実態の会社が作成した詐欺サイトに個人情報を提供してしまうと悪用される危険性が高いです。

WeekendFXを利用して取り返しがつかない事態になる前に、関わらないことをオススメします。

WeekendFXの評判や口コミは?

WeekendFXについて調べてみると怪しい評判や口コミが多く、被害に遭っている人がいるようです。こちらにまとめています。

出金できない人多数

WeekendFXの評判について調べてみると、出金できないという口コミが多く見つかります。

  • 半年前から出金できてない。出金できないなら詐欺です。
  • テクニカル女神の言う通りにWeekendFXでコピートレードしたら女神の投資予言という有料プランに誘導された。
  • 出金は許可制。許可なく出金しようとしたら黒崎隼十が把握して止められる怪しすぎるだろ。
  • 入金を急がせる割に出金できないとか詐欺に決まってる。
  • 出金依頼しているのに連絡が途絶えた。詐欺確定。

主にテクニカル女神や黒崎隼十という投資インフルエンサーの名前が見つかります。

コピートレードの為WeekendFXに登録、出金申請しても着金しないという被害が多発しているようです。

テクニカル女神や黒崎隼十に関して調べてみましたが、評判がいい人物ではありません。

去年から無料グループにいるけど負けてる、WeekendFXでの取引だからダメだなど、批判的な口コミが多い印象です。

WeekendFXのよい評判は見つけることが難しく、悪い評判や口コミの絶えないFX業者に騙されない為にも、絶対に利用しないようにしてください。

WeekendFXは投資詐欺で決まり

WeekendFXについて調査してみましたが、怪しい点が多く信用してはいけない海外FX業者であることがわかりました。

WeekendFXが公表する3つの金融ライセンスの情報は嘘であり、安心安全に利用できるFX業者ではありません。

主にコピートレードを行う際にWeekendFXを勧められるケースが多く、何の疑いもなく利用した人が被害を受けている印象です。

テクニカル女神や黒崎隼十という投資系インフルエンサーの情報だけをうのみにしてはいけません。

SNSの投資系インフルエンサーの情報で絶対に勝てるという保証はありませんし、WeekendFXに誘導するような副業はすべて詐欺と考えていいでしょう。

WeekendFXを運営するShogun Consultants Limited.は実態のないペーパーカンパニーの可能性が高く、個人情報を提供すると悪用される恐れがあります。

WeekendFXを利用した人のほとんどが出金依頼しても出金ができないと悪い評判や口コミが多く、信用できる業者ではありません。

近年、WeekendFXのようなコピートレードを利用した投資詐欺が増えています。

信頼できる証券会社であればコピートレードが可能ですが、真新しいFX業者には注意してください。

コピートレードでWeekendFXに誘導された方はこのような詐欺に遭わないためにも、絶対に登録しないようにしてくださいね。

LINE_icon

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

副業を開始するためにはお金がかかる=すべて詐欺

という認識でいてください。

私は参加費用がかからずに、怪しい副業のように月に100万円も200万円も稼げるようなものではなく、月に少しずつでも安定して稼げるものをご紹介いたします。

まずは私にLINEをしてください。

必ずあなたのお力になります。

LINE_icon
LINEで追加